相談者:みみさん(33歳/女性)
先ほどシチューを食べたらえぐみが残りました。
考えられるとしたらじゃがいもかな?と思うのですが、目も全然出てなかったし緑でもなかったです。
大丈夫でしょうか?
子どもが先に食べて寝たのですが心配です。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:みみさん(33歳/女性)
先ほどシチューを食べたらえぐみが残りました。
考えられるとしたらじゃがいもかな?と思うのですが、目も全然出てなかったし緑でもなかったです。
大丈夫でしょうか?
子どもが先に食べて寝たのですが心配です。
こんばんは。御相談ありがとうございます。
おそらく大丈夫だと思いますがそのえぐみの原因がわかりませんのでしばらく様子を見てみてはと思います。
もしジャガイモもによるものでしたら
おう吐、下痢、腹痛、めまい、動悸、耳鳴り、重症ですと 意識障害、けいれん、呼吸困難などの症状が20分くらいから2時間で見られることがあります。
また何かございましたらご相談ください。
2020/07/07 21:28
みみさん
2時間くらい経って何もなければとりあえず大丈夫でしょうか?
2020/07/07 21:34
お返事ありがとうございます。
そうですね。念のため半日ほどは気を付けるといいと思いますので明日の朝ごろまでですね。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。
2020/07/07 21:48
みみさん
もし症状が現れた場合自然と治って行くものなのですか?毒は自然に抜けるのですか?
2020/07/07 21:49
お返事ありがとうございます。
食中毒を発症した場合は入院の上 毒素が自然抜けるまで対症療法を行うことになると思います。下痢がひどければ点滴治療を、呼吸ができなくなれば呼吸を補助するような機器を使用するなど必要になる場合もあるかもしれません。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。
2020/07/07 22:12
みみさん
シチュー一杯でも中毒が出ることはあり得ますか?
2020/07/07 22:32
お返事ありがとうございます。
どのくらいの食中毒の原因になる物を食べたかにもよると思います。
たとえばじゃがもでしたら 小学生が学校で栽培した未成熟な小さいじゃがいもを約30グラム皮ごとゆでて食べて食中毒を起こした事例があります。(大人は子供の10倍で食中毒になることがあります)。ただ市販のじゃがいもでしたら そのような未熟な小さなジャガイモを出荷販売しているとは考えにくいですが。。
また何かございましたらご相談ください。
2020/07/07 22:44
みみさん
中毒症状はありませんでしたが、舌先が渋いものを食べた後のような違和感荒れてる感じ?が残っています。
様子見で大丈夫でしょうか?
2020/07/08 08:52
お返事ありがとうございます。
軽い舌炎のような症状だともいます。食中毒症状を疑うものではありませんので、しばらく様子を見られていただいてもいいと思います。
そのほかご心配なことがありましたら、またご連絡をいただければ幸いです。
2020/07/08 08:55