CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中の出血

相談者:けろさん(34歳/女性)

こんにちは。
妊娠8週2日の妊婦です。
体外受精のホルモン補充周期で授かりました。

6週5日で心拍確認でき、
昨日、プレマリンとルトラールのホルモン補充を終了したところです。
終了後しばらくすると、茶おりや、
水っぽいおりものが、出始めているのですが、
これはまだホルモンが足りてないということ
なのでしょうか??

病院では茶おりはよくあることだから
あわてず様子を見てください、ということで
受診もできず不安です。

また、同病院で伺ったのですが
8週以降ホルモン補充を続けていると、
男の子の場合、性器の奇形の可能性など
でてくると言われましたが、本当でしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2020/07/08 17:25

けろさん、こんにちは。
プレマリンとルトラールのホルモン補充を終了後しばらくすると、茶おりや水っぽいおりものが出始めているというのは、着床がまだ完全ではないということになると思います。ホルモンについては今後胎盤から分泌されるようになるので補充は不要になると考えられます。茶色のおりものが出ているということであれば、なるべく安静にされるのがよいかも知れません。
ホルモン補充を続けると黄体ホルモンの影響で女児の場合に男性化兆候が出る可能性があるとされてはいますけれど、世界中の報告で実際にそうしたことが起こったという例は報告されておらず、安全性については問題はないと考えられています。
以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。そして、元気な赤ちゃんを産んでいただきたいと願っております。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。
尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。

2020/07/09 10:00