CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

整形外科

相談者

腰椎椎間板ヘルニアの復帰目安期間

相談者:けんさん(40歳/男性)

日曜日の夜から腰に違和感があり、月曜日は事務職なので傘を杖代わりにして出勤しました。
椅子に座っているだけでも腰が痛くて定時で帰り夕食、入浴済ませ21時半に寝ました。
翌日の火曜日は起き上がるのも一苦労で、会社を休み一人車を運転しA整形外科へ。X-P上問題なく腰を支えてる筋肉が固まってるから腰が痛いと説明を受け、コルセット、ロキソニン処方され帰宅。翌日、コルセットして職場に向かう途中のコンビニで、腰に激痛があり歩行困難に。何とか家まで辿りつき一人車で、B整形外科へ。MRI結果L5のヘルニアを指摘され、仙骨ブロック施行。トラムセット、リリカ75mg処方され帰宅。昼から横になっているが、腰痛は改善されません。現在は、足の痺れはないが違和感あり、排尿障害はないです。
仕事は転職したばかりで二ヶ月目、妻の出産とかで休みがちになっており、今回も2日連続になってしまいました。
復職はどれくらいでできますか。
ご教授よろしくお願いいたします。

相談者に共感!

0

2020/07/08 18:18

こんにちは。御相談ありがとうございます。

それは大変でしたね。どのくらいで症状が改善されるか、職場復帰できるかは個人差があり何とも言えませんが 痛みが改善してくるのには10日~数週間程度かかるかもしれません。

ただ内服治療神経ブロック治療を受けていらっしゃいますので痛みは徐々に軽減されてくるのではと思いますのでそれより早く職場復帰は出来るようになると思います。

数日間は痛みが強く続くかもしれませんが その後職場復帰できるかと思いますが実際に診察していないため主治医にもご相談されてみてください。。

また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

2020/07/08 18:24

相談者

けんさん

主治医には、明日は出勤できますか?と聞いたら、今日やれることはやりました、明日朝痛いようであれば坐薬を出しますので使用してくださいと言われました。
明日にでも出勤したいのですが、何か自分でやれることはありますでしょうか。

2020/07/08 18:42

御返事拝見しました。

そうでしたか。主治医はそのように言われたのですね。。明日の出勤も痛み次第というところでしょうか。

ご自身でできることは 痛みが出る体勢を避けて安静に過ごすことでしょうか。湿布、痛み止め、コルセットで対処していくしかないと思います。

また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

2020/07/08 18:46

相談者

けんさん

今朝起きたら痛みは変わらずでした。
ちなみに、症状的にがっつり休んで仕事復帰か
仕事に行けそうなら行って疼痛が強くなれば休む
どちらがよろしいでしょうか。

2020/07/09 05:40

ご質問拝見致しました。
痛みに敏感になってしまうことを避けることが重要と考えます。負荷をかけて、増悪したり、長引いたりするリスクを考えると、ある程度の期間(2週間ぐらい)は、自宅療養して、改善を図り、落ち着いてから、職場復帰が望ましいと考えます。
ご参考になれば幸いです。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます。
朝、ボルタレン坐座使いましたが
痛みは消失せず仕事を、休もうかと思っています。上司と主治医に一度相談してみます。

2020/07/09 08:09

相談者

けんさん

7月6日に腰椎椎間板ヘルニアと診断され、仕事はその間に2日半出勤し痛みに耐えられず7月15日から2週間休職しました。一旦はよくなりましたが少し杖ありで歩行すると腰が痛くて歩くのが辛いです。どれくらいの期間で痛みがとれるのでしょうか。
また、杖歩行での出勤は周りに迷惑をかけてしまうのでしょうか。

2020/07/26 07:56

お返事拝見しました。

どのくらいの期間で痛みが取れるかどうかは個々の症例で異なりますので何とも言えませんが、痛みが慢性化してしまう方もいらっしゃいます。

杖歩行での出勤はそれで業務に支障がなければ周りに迷惑をかけると言う事は無いように思いますが、その辺はお仕事内容にもよると思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事なさってください。

2020/07/26 08:05

相談者

けんさん

腰椎椎間板ヘルニアと診断され、ブロック注射、トラムセット、リリカ、ロキソニンを5T/1日服用していますが、腰痛はよくならず、2週間休職するもよくならず、杖歩行で歩いては休憩を繰り返しながら歩いてます。
腰はそると腰自体が痛く、左に傾けると右大腿にピーンとした痛みがあり右に傾けると腰部分と右大腿が痛みます。
ヘルニアの所見はありますが、椎間関節腰痛症なんでしょうか。ちなみに、未だに痛くて杖がないと歩行ができず、
職場からも一か月休職したらっと言われましたが個人差はありますがどれくらいで杖歩行卒業できますでしょうか。
ちなみに、ヘルニアを診断されたのは7月8日です。
よろしくお願いします

2020/07/31 16:19

お返事ありがとうございます。
2週間休職するもよくならず杖歩行でやっと歩行されているなどかなり症状が強いようですね。椎間関節腰痛症などもあるかもしれませんが治療は基本的には同じようなものになると思います。

椎間板ヘルニアの急性期が2週間程度でその後痛みも軽減して徐々に動けるようになることが多いと思いますがすでに3週間ちょっと経過したのですね。今の時点でどれくらいで杖歩行卒業でるかどうかは判断が難しいですがさらに数週間程度かかるかもしれません。主治医はどのように言われているのでしょうか。

2020/07/31 16:39

相談者

けんさん

主治医は、椎間関節腰痛かなぁ。こんだけ、薬飲んで痛みがとれないのはおかしい。MRI所見からもひどくなる要素がないからわからないと言われてしまいました。
トリガーポイント打つと一時的によいですが、そのあとは戻ってしまいます。
腰椎ベルト+杖はないと生活できず、車の運転も控えてます。

2020/07/31 17:48

お返事ありがとうございます。
そうでしたか。主治医もこれだけ症状が強い原因がわからないということですね。痛みに対してはストレスなども関与することもありますがお仕事が肉体的にも精神的にも負担になっていたなどありましたか。

2020/07/31 18:30

相談者

けんさん

仕事は5月に転職し6月に妻の出産がありましたが、ストレスはあまり感じていません。今日診断書書いてもらい、一か月休職になりました。仙骨ブロック打ってもらい、今は効いてますが明日が不安です。

2020/07/31 22:14

お返事ありがとうございます。
そうでしたか。子の際ですのでじっくり治されたほうがいいと思います。
ブロック注射 も効果持続時間がながくなり徐々に間隔があいていく場合もあります。

どうぞお大事になさってください。また何かございましたらご相談ください。

2020/07/31 22:19

相談者

けんさん

8月1日から腰椎椎間板ヘルニアで1ヶ月休職が終わり現在出勤途中です。先週一週間はコルセットなしで復帰に向けて練習していました。今朝腰に違和感があり、コルセットと杖歩行に逆戻りです。PTの先生は鞄は腰によくないので、手ぶら出勤勧められましたが、そういうわけにはいかず。
復職直後とかは、半日出勤からとかの方がいいのですか?

2020/08/31 07:40

ご質問拝見いたしました。
自宅療養後の出勤はまず慎重にしていただくことになるとは思いますが、
普段通りの仕事の内容に戻るまでは、半日出勤から起こンった方が理想と思われます。
職場の上司とご相談ください。
ご参考になれば幸いです。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます。何とか一日座りっぱなしのデスクワーク終えたら腰が痛くて、またエレベーター、エスカレーター生活に逆戻りしました。明日も状況変わらなければ上司に相談してみます。

2020/08/31 08:39

相談者

けんさん

ちなみに、復職後の半日勤務はどれくらいの目処をつけたらよいですか?
今日は、仕事中にトラムセットとセレコックスを2Tずつ飲みました?

2020/08/31 21:04

御返事拝見しました。
個人差がありますが1週間程度で様子をみながらでしょうか。整形外科医もしくはPTにご相談されると一番腰の状態などわかっていると思いますのでアドバイスをもらえるのではと思います。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

2020/08/31 21:11

相談者

けんさん

会社側からは、完全に治るまで無理しなくていいと、復帰の意思を伝える時に言われたのですが31日から押し切って昨日出勤しました。仕事内容は、電話対応がメインですが、この場合、どのように半日勤務を申し出たらよいでしょうか。

2020/09/01 06:02

ご質問拝見いたしました。
電話対応であっても、長時間剤姿勢を保持すると腰痛の悪化の可能性もありますので
やはり半日勤務からの開始が無難です。
体調を、会社側が判断することは困難ですから、
まずは、「しばらくは慣らし目的で数日間は半日勤務したい」といって、
上司の了解を得ればいいのではないかと考えます。
ご参考になれば幸いです。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます。
本日一度相談してみます。

2020/09/01 07:49