相談者:パグさん(58歳/男性)
本日から歯茎の腫れで歯科医院からメイアクト100mgの抗生剤4日分とロキソニン10回分を処方されました。
現在、下記の処方薬を常時服用してます。
・高血圧と頻脈の治療で1日1回アテノロールとオルメティック
・喉の違和感で、1日朝・昼・夜漢方薬のツムラ半夏厚朴湯と桔梗等エキス顆粒
・手足の痺れで、1日朝・昼・夜メコバラミン錠500
メイアクト100mgとロキソニンを同時服用しても問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:パグさん(58歳/男性)
本日から歯茎の腫れで歯科医院からメイアクト100mgの抗生剤4日分とロキソニン10回分を処方されました。
現在、下記の処方薬を常時服用してます。
・高血圧と頻脈の治療で1日1回アテノロールとオルメティック
・喉の違和感で、1日朝・昼・夜漢方薬のツムラ半夏厚朴湯と桔梗等エキス顆粒
・手足の痺れで、1日朝・昼・夜メコバラミン錠500
メイアクト100mgとロキソニンを同時服用しても問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
対応をさせていただきます。よろしくお願いいたします。現在の内服薬にメイアクトとロキソニンを併用して内服していただいても問題はありませんのでご安心ください。
2020/08/24 19:42
パグさん
ありがとうございます。
メイアクトで症状が良くならない場合はジスロマックを処方されるかもしれませんが、ジスロマックも飲み合わせは大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
2020/08/24 20:19
御返事ありがとうございます。
ジスロマックであってもロキソニンを含め、その他の薬との飲み合わせには問題はありませんのでご安心ください。
2020/08/24 20:22
パグさん
たびたびすみませんです。
以前、鼻詰まりで症状があった時だけプリピナ液点鼻薬とルパフィン錠10mgを処方されたのですが、最近また再発しました。
ルパフィン錠10mgの同時服用も大丈夫でしょうか?
プリピナ液点鼻薬も点鼻しても影響はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2020/08/25 17:13
ご質問ありがとうございます。
ルパフィン錠10mgの同時服用も大丈夫でしょうか?
→大丈夫ですよ。
プリピナ液点鼻薬も点鼻しても影響はないのでしょうか?
→大丈夫ですよ。
2020/08/25 17:14