相談者:スマイルさん(29歳/女性)
自閉症の症状とメルトダウンについて教えてください。
私はもう29歳ですが、昔からコミュニケーションが下手でいじめや不登校になり、仕事や結婚では料理ができないこともあり、適応障害とうつと診断され抗うつ剤を7年間服用するも治らずうつの悪化により離婚、退職しました。
不安が強いとパニック発作を起こしてしまう事もあります。
感情を上手くコントロールできず、音や匂いに敏感で体調不良になります。
親に否定されるだけで感情的になり、それを自分でもコントロールできずよく喧嘩してしまいます。ストレスを感じているのか自分でも感じにくく、感情がコントロールできなくなると部屋にこもって泣いたり、身体を叩いたり、髪を引っ張ったりして落ち着くしかありません。
毛布に包まったりすると落ち着く事もあります。
子どもの頃は先天性の腸疾患があり2100gの未熟児で生まれすぐに手術をしました。赤ちゃんの頃は無口無表情が多く泣く事も笑う事も少なく1人で喃語を言いながら大人しく遊んでいたようです。幼児になるとダメという指示を聞けず目が話せなくなり、すぐに大人に話しかけにいく、癇癪がひどい、チック、絵が下手、不器用、逆さピース(写真にあり)をしていました。遊んでいる時に不意に友達を突き飛ばしたり、石を投げてしまった事もあるそうです。保育園時代から仲間はずれが多く、気持ち悪いと言われ、1年生の頃にはストレスで輸血が必要なくらいの吐血をしました。
友達や親からは独り言が多い、空気が読めない、一緒にいると疲れるなどと言われる事が多く、親にも理解してもらえず今でも苦しいです。大人になった今でも思い通りにならない事があると親と喧嘩する事が多く後で後悔することも多いです。昔からいまだに言葉が出にくい時があります。また話の途中で気が散ると思考が停止してしまう事もあります。これらは自閉症の症状なのでしょうか?