相談者:ひまわりさん(34歳/女性)
先週の土曜日に喉の痛みと微熱が続き体も痛くなったので月曜日耳鼻科へ行き、扁桃炎と診断されました。喉に白いものが付いていたのを覚えています。
セレスタミン、ロキソニン、レバミピド、パセトシンを5日分だされていて段々と白いものもなくなり体調も良くなっていました。
昨日飲み切ったのですが、また今朝喉に違和感があり喉を見ると白いものが1つ付いていました。
昨日薬を飲み切ったのにまた扁桃炎になってしまったのでしょうか…?
連休で病院もやっていないですし、行けるのは来週の水曜日の午後になりそうです。
水曜日までどう対処したらいいでしょうか?
市販薬、うがい薬など教えてください。