相談者:バッセさん(55歳/男性)
胃カメラで、逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア、萎縮性胃炎、胃底腺ポリープ、食道・パレット(SSBE)と指摘を受け、2018年9月よりラベプラゾール(パリエットのジェネリック)を服用しています。
ヨーグルトの摂取は好ましくないでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:バッセさん(55歳/男性)
胃カメラで、逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア、萎縮性胃炎、胃底腺ポリープ、食道・パレット(SSBE)と指摘を受け、2018年9月よりラベプラゾール(パリエットのジェネリック)を服用しています。
ヨーグルトの摂取は好ましくないでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
ヨーグルトですが、特に摂取されても問題ないと思います。摂取されるのであればあまり糖質の多くないプレーンヨーグルトの方が良いかもしれませんね。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
2020/09/24 22:56
バッセさん
ご回答ありがとうございます。
酸っぱいものはダメかと思っていたのですが、ヨーグルトは悪くないんですね。
2020/09/24 22:58
お返事ありがとうございます。
酸味が強いもの、例えばお酢や柑橘類などは控えた方が良いと思いますが、ヨーグルトは大丈夫なことが多いと思います。ただ人によりますのでもし食べて症状が悪化するようであれば控えると良いと思いますが、ヨーグルトは大丈夫だと思いますよ。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
2020/09/24 23:04