相談者:ひまわりさん(34歳/女性)
先ほどイソジンでうがいをしたら舌がしびれて口の中が海藻臭くなりました…
どうしたらいいでしょうか…
うがいする前はこのようなことはありませんでした…
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
耳鼻科
相談者:ひまわりさん(34歳/女性)
先ほどイソジンでうがいをしたら舌がしびれて口の中が海藻臭くなりました…
どうしたらいいでしょうか…
うがいする前はこのようなことはありませんでした…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。
まずは水道水でうがいや口をゆすいでみてはいかがでしょうか。イソジンが原因であればそのうち症状が収まると思いますが、症状が治まらなければ耳鼻科でご相談されてみると良いでしょう。イソジンは市販のものでしたか。メーカーなどは分かりますでしょうか。
2020/09/27 22:34
ひまわりさん
ありがとうございます。
痺れや匂いが不快すぎて水や味のある麦茶などで口を濯いでいます。
トローチや龍角散で海藻の匂いを誤魔化しています…
イソジンが原因の場合明日には収まっているでしょうか…
すみません。
イソジンではなくポビうがいSと言う商品です。
昭和製薬株式会社とあります。
今までこういったことが無かったので焦りました…
2020/09/27 22:50
お返事ありがとうございます。
ポビうがいSですね。副作用として
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
口:あれ,しみる,灼熱感,刺激感
消化器:吐き気
その他:不快感
などが出ることがあるようですね。もし症状が続くようであれば耳鼻科で診察を受けてみてください。
特に 蕁麻疹やくしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,声がかすれるなどはないですね?
2020/09/27 22:59
ひまわりさん
蕁麻疹やくしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,声がかすれるなどはありません。
舌の痺れと海藻の匂いも副作用?でしょうか?
今までイソジンを使ってこのようなことが無かったのですが、急に合わなくなってしまった可能性はありますか…
歯科より耳鼻科の受診の方がいいですか?
2020/09/27 23:03
お返事ありがとうございます。
舌の痺れは副作用の一種ではと思いますが 海藻の匂いというのはどうでしょう。副鼻腔炎などはないですね?
急に合わなくなったのか、下や鼻の病気があった症状がさらにはっきりしてきたなどの可能性もあるかもしれません。
舌だけであれば歯科でもいいと思いますが異常なにおいがあるということでしたら耳鼻科のほうがいいと思います。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。
2020/09/27 23:11
ひまわりさん
舌の痺れは副作用では無いようでよかったです。
海藻の匂いが鼻からするのではなく口の中が海藻臭い感じです。
鼻詰まりや鼻水、鼻の症状で困っていることはないので副鼻腔炎などはないと思います。
一応様子を見て耳鼻科のほうがいいと思います。
あと、ポビうがいではなく市販のイソジン(カバの絵が書いてある)もあるのですが、使わない方がいいでしょうか?
2020/09/27 23:23
お返事ありがとうございます。
すみません、舌の痺れは副作用の一種の可能性があるかもしれない、と思いますが。。
口の中の異臭は鼻は関係ないのですね。特に口腔内で出血をしている、膿がたまっている、などもないのですね。
一般的にうがいはイソジンでなくとも水道水で十分、とされていますので(イソジンは喉の正常な粘膜まで傷つけてしまうので) 使用されなくてもいいと思いますよ。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。
2020/09/27 23:29
ひまわりさん
おはようございます。
口の中が腫れたり出血をしていることはないのですが膿栓がひとつあります。
それで口の中が臭くなったのですか?
2020/09/28 06:49
おはようございます。お返事拝見しました。
膿栓の影響はあるかもしれませんね。今までも膿栓ができその様な匂いがした事はありましたか。
2020/09/28 07:12
ひまわりさん
2週間前に初めて出来たのですが、一度もこの匂いはありませんでした…。
アズレンなどのうがい薬を処方されていましたが問題無かったです。
昨日ポビうがいを使うまで全く気になりませんでした。
舌の痺れは治りましたが匂いが取れなくて苦痛です。
2020/09/28 07:44
お返事ありがとうございます。
そうでしたか。口臭などの原因なることもありますので影響あるかもしれません。
しびれは良くなり良かったですがにおいが取れないのであれば耳鼻科で診てもらうと良いと思いますよ。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事なさってください。
2020/09/28 08:06