CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

眼科

相談者

目の違和感(できれば眼科専門の先生にお願いします)

相談者:はっちさん(32歳/女性)

まぶたの裏側が乾燥しているような感じや、まぶたに力が入ったような違和感があります。
おでこにまで力が入ったような感じです。
目も動かしにくくゴロゴロしたりもします。
目がおかしい時に、スマホ画面を上にスクロールすると、よけいおかしく違和感を感じます。

ドライアイや眼精疲労に症状はな似ていると思いますが、1週間ほど経ってもなかなか改善されません。
眼科では、ジクアスをさすように言われました。
検査は、屈折検査、角膜曲率、視力検査、スリットM 後生体染色使用検査、精密眼底検査、精密眼圧
をしましたが、特に異常なく、ドライアイとしか言われていません。

首こりと、夕方から夜にかけて頭痛も少し悪化します。

相談者に共感!

0

2020/10/14 15:43

こんにちは。ご相談ありがとうございます。

目が乾燥している感覚があったりごろごろしているようであればやはりドライアイの可能性があるように思います。
またまぶたに力が入ったような違和感と言うのは目の使い過ぎ、眼精疲労から来てるかもしれません。スマホなど長時間使用は無いでしょうか。また夜遅くまで起きているなどもないですか。また視力的には問題なく見えていますか。

頭痛はどのような痛みでしょうか。ずきずきした脈打つような痛みですか、それとも締め付けられるような痛みでしょうか。

2020/10/14 15:47

相談者

はっちさん

目が違和感でてくると、圧を感じるようで吐き気もする時もあります。
頭痛は、後頭部が凝ったような痛みです。
緑内障などの症状の場合、日によって症状が違うことはありますか?
眼科に受診した日は、目の違和感が無かった時だったのですが、先程の検査で緑内障は分かるものですか?

2020/10/14 16:30

お返事拝見しました。

目の違和感が出てくると吐き気をするような場合もあるのであれば頭痛や副鼻腔炎等の原因を考えた方が良いかもしれません。
頭痛は緊張型頭痛かもしれませんね。肩こりや背中の筋肉のコリなどからくる頭痛です。
普段の姿勢はいかがでしょうか。猫背になっていたり同じ姿勢を長時間続けると言う事は無いでしょうか。

緑内障かどうかは眼科の一般的な検査でわかります。もし緑内症が疑われるような場合はOCT検査や視野検査を進められていると思います。

また何かありましたらご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/10/14 16:45