相談者:やなじさん(50歳/男性)
よろしくお願いします。
抗不安薬レキソタンの長期服用による依存、また耐性もついたこともあり、主治医相談のもと作用時間が長く依存や離脱症状が軽減しやすいメイラックスに置換後、減薬をゆっくりペースで始めている者です。
こうした西洋薬の減薬に漢方を併用して上手くいったケースやこういった療法を推奨しているクリニックなどもあるようです。自分の主治医にも相談しますが、このアプリ内で数名のお医者にも聞きましたが、抗不安薬減薬と併用して効果が期待できる漢方薬をいくつか紹介していただきました。柴胡加竜骨牡蛎湯や抑肝散などです。もちろん漢方はマイルドな効果ですし、副作用もあるのは承知しております。またその人に会う合わないもあるかと思いますが。
薬剤師のお立場として、上記のような場合、おすすめする漢方薬はございますか?