CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

WAIS4、AQ、CAARSの結果でADHDと診断

相談者:すずさん(30歳/女性)

本日、一昨日受けたWAIS4、AQ、CAARSの結果が出たので聞きに行きました。
結果からいうとやはりADHDと言われました。
IQは101で大体平均で人並みの理解力などはあるが1から10や20にする想像力が弱いと言われました。
(思えば昔から気が利かない、察しが悪いと言われたりお前には1から10まで全部説明しないとわからないねと言われることが多かったように思います)
ただ検査の結果の紙は貰えませんでした。
想像力というのはなんという項目?なのでしょう?
私は自分で話を空想して書いたりすることは得意でしたが、苦手なのは地図や展開図みたいに立体を平面で表す図形などです。また、人の動きを予測して自分も動くなども下手です。

相談者に共感!

0

2020/12/25 16:41

すずさん、こんばんは。
ご相談いただき有り難うございます。

想像力については様々な観点があると思います。
具体的にどのような項目について想像力が欠けると評価されているかは存じ上げませんので、なんとも言い難いところではありますが、地図や展開図のような図形や、人の動きを予測して動くことが苦手との事からは空間把握が苦手なのではないでしょうか。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます!

2020/12/25 17:20