相談者:いちごさん(40歳/女性)
お世話になります。また一つ気になることがあるのですが胎児水腫という病気ですがどんな病気になるのでしょうか?携帯サイトの中では原因としては免疫に関わることだそうでお母さんと赤ちゃんの血液型が一致してないことから発症するそうでお母さんがRHマイナス、赤ちゃんがRHプラスの場合に胎児水腫がおきる可能性が出てくるそうです。お母さんがRHマイナスの場合お母さんの体内にはRHプラス赤血球を攻撃する抗体が存在しているそうです。私は不妊治療始めてからの初期検査の際に血液型も調べて私は0型のRHプラスでした。胎児水腫の発症確率はどのくらいでしょうか?高いのでしょうか?前回の妊娠の時は赤ちゃんが神経管閉塞障害の脳瘤になってしまい死産になってしまいましたから今は葉酸の薬のフォリアミンを服用してますがこの胎児水腫はどうなのでしょうか?死産になってしまうのでしょうか?