CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

お尻の湿疹と痒み

相談者:えりさん(36歳/女性)

先日、肛門周囲膿瘍になり、自然に排膿して治療は終わったのですが、その後もずっと痒みが続いています。肛門と膣の間から肛門の後ろくらいまでが痒く、痒いときはエキザルベ、痒みが引いてきたらヘパリン類似物質クリームを塗るように言われました。またこれとは別なのか、お尻に湿疹ができ、それもとても痒いです。湿疹はどんどん広がり、太ももの裏側や、腰に近い部分まで広がっています。
これに対しては、アズノール軟膏をもらっていますが、なかなか良くなりません。時間がかかるものなのでしょうか。
また、お尻の湿疹に対してエキザルベを塗っても効果はないでしょうか。
よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2021/02/18 21:08

ご質問ありがとうございます。

「湿疹はどんどん広がり、太ももの裏側や、腰に近い部分まで広がっています。」
→アズノールで改善がないようなら皮膚科を受診をして診察を受けていただき診察を受けていただくといいと思います。
ステロイド含有軟膏の適応の検討をしていただくといいと思います。
明日にでも皮膚科への受診をご検討ください。

そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。

2021/02/18 21:10

相談者

えりさん

エキザルベがステロイド入っていると言われたのですが、これでは無理でしょうか。
また、どの程度様子を見て改善が見られなかった場合に皮膚科受診すべきでしょうか。

2021/02/18 21:18

ご相談いただき有り難うございます。

あくまでも目安ではありますが、ステロイド含有の軟膏で経過をみて、1週間ほど経過をしても改善なければ皮膚科を受診されるのが良いかと思います。

2021/02/18 21:36