CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

眼科

相談者

授乳中の目薬アレジオン

相談者:つかささん(36歳/女性)

花粉症で眼科にいきました。授乳中なのですが、アレジオンXLをもらいました。アレジオンのサイトには授乳中はだめって書いてるのですが、結局目にいれてもよいのでしょうか??先生に、授乳中のことを伝えるのを忘れていて、電話したら自己判断でと言われました。

相談者に共感!

1

2021/02/19 15:03

こんにちは。ご相談ありがとうございます。

一般的に点眼で使用する量は微量ですので心配されなくてもいいと思いますが、なるべく体内に吸収されるのを防ぐために、点眼後涙点(目頭)を数分間圧迫されるといいと思います。
国立成育医療研究センターのホームページにも

https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/qa_junyu.html

Q花粉症で点眼薬と点鼻薬を使いたいと考えています。また、のみぐすりはどうでしょうか?
Aアレルギーの点眼薬や点鼻薬には抗ヒスタミン薬が含まれるもの、ステロイドが含まれるものなどがありますが、薬の添付文書などによるといずれの成分もお母さん自身の血液中に吸収される量が非常に少なくなります。母乳移行する薬の量はさらに少なく、ごくわずかですので、点眼薬や点鼻薬の授乳中使用が赤ちゃんに影響する可能性は低いと考えられます。

となっております。ただやはり心配で、ということであれば点眼を控えるといいと思います。

また何かありましたらご質問ください。どうぞお大事になさってください。

回答に納得!

1

2021/02/19 15:15

相談者

つかささん

ありがとうございます。目が痒いので、さそうと思います。今までパタノールや、ザジテンなどをもらっていて、このへんのは300円から400円ぐらいの薬だったのに、突然今回一本1100円のになり、びっくりしました。高いので効果があるのかな??
去年は、別の病院にて、アレジオン0.05%を処方してもらいました。今回のはアレジオンLX0.1%てす。同じ薬ではないのでしょうか??今回のは1日2回までとなっているのですが、目がかゆくて、何回もさしてしまいそうです。パタノールとか、4回ぐらいだったのに。

2021/02/19 17:46

お返事ありがとうございます。

「別の病院にて、アレジオン0.05%を処方してもらいました。今回のはアレジオンLX0.1%てす。同じ薬ではないのでしょうか?」
→成分は同じですね。濃度が異なります。効果は期待できると思います。

2021/02/19 17:49