CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

耳鼻科

相談者

急なめまいの対処方法

相談者:マキシムさん(44歳/女性)

19日にめまいと診断されて薬を飲むように言われました。聴覚検査も脳神経外科の検査も異常がなかったです。薬をのめば落ち着くけど、飲んだらすぐに効くわけじゃ無いから効くまでの間が1番辛いです。
仕事中だったり、薬をすぐに飲める環境じゃ無い時に、めまいが起きた場合、何か対処出来る方法はありますか?

相談者に共感!

0

2021/02/23 09:06

おはようございます。ご相談ありがとうございます。

めまいと言う事ですが、どのようなめまいか説明はありましたでしょうか。メニエル病や、良性発作性頭位めまいなどどうでしよう。(目がぐるぐる回るような回転性めまいでしたか、それともふわふわするような浮動性めまいでしたでしょうか)。
またお薬は何が処方されましたか。

2021/02/23 09:13

相談者

マキシムさん

目がぐるぐるする感じです。目の検査で「目が動いてる」って言われました。その時に頭痛と吐き気もあって受診したので、もらった薬は4種類です。

チザニジン錠1mg「アメル」
セレコキシブ錠100mg「サンド」
トラベルミン配合錠
メトクロプラミド錠5mg「テバ」

2021/02/23 09:25

ご質問いただき有り難うございます。

眼振があり回転性のめまいですね。
頻度として多いのは良性発作性頭位めまい症というもので、自然に改善を待つしかないかとは思いますが、トラベルミンやメトクロプラミドが吐き気止めの作用がある薬ですので適宜、ご使用ください。

ある向きでめまいが改善することもありますので、その位置を保つことが有効かと思います。

2021/02/23 09:28

相談者

マキシムさん

トラベルミン配合錠と
メトクロプラミド錠5mgは毎食後に飲むように言われてますが、
今気持ちが悪くて何も食べれない状態です。
めまいが強くて薬が飲みたい時に
何も食べずに飲んでも問題ないですか?
ポカリスエットは飲めます。

2021/02/23 09:34

ご相談いただき有り難うございます。

食事がとれていなくても、服薬は可能ですので、内服してください。
ポカリスエットで内服して問題ありません。
1時間以内で効果は出てくるかと思います。

相談者

相談者からのお礼

今ポカリスエットで飲みました。
何か食べないと飲めないって思ってたので、
これならめまいが出たときにでもすぐに対応できるので良かったです。

2021/02/23 09:35