CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

左脇腹の痛みについて

相談者:Ayakaさん(29歳/女性)

今朝から左脇腹の多分肋骨の周りが痛いです。
動いたり押したりすると痛みが強くなります。
触ると、右の肋骨の周りにはないような
しこりかと疑われる感触があります。

最近4日連続でお腹や太ももを鍛える
トレーニングを続けてるのですが、
筋肉痛に似たような痛みの可能性は
あるのでしょうか。

本日から生理も始まりましたし、
しばらくトレーニングはせずに
様子見た方がよろしいでしょうか。

ご回答よろしくお願いします。

相談者に共感!

1

2021/02/25 16:29

こんにちは。ご相談ありがとうございます。

筋トレをした後に痛みが出始めたのであれば、筋トレの影響があるかもしれませんね。ただ肋骨部ですと肋骨にヒビが入ったと言うこともあり得ますね。くしゃみや咳などで痛みが出やすい等はないでしょうか。

痛みがある場合は痛みが出る動作は避けた方が良いですので、トレーニングを避けた方が良いでしょう。もし痛みがひかなければ整形外科で診察を受けると良いと思います。シコリが触れると言うのも少し気になりますね。。。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

回答に納得!

1

2021/02/25 16:33

相談者

Ayakaさん

ありがとうございます。
たしかに意図的に咳をすると
痛むような気がします。

いつも骨としこりの区別がつかず
肋骨を触ったことがないのでいつから
あるのかわかりませんが、
骨としこりを触診で区別
できる違いは何かありますでしょうか。
しこりの全てが悪性とは限らないと
思いますが、左脇腹にしこりがある
場合どのような病気が考えられますでしょうか。

相談者に共感!

1

2021/02/25 16:47

お返事ありがとうございます。

痛むような気がすると言う程度であればおそらく肋骨にヒビが入るまではないと思いますが、触っただけで区別するのは難しいことが多いですが、左右違いがあるようであれば何かできているものかもしれませんね。左右両方同じように触れるのであればもともとあるものを触れている可能性があります。

左脇腹にしこりと言うのは肋骨に付着していると言うことでしょうか、それとも皮膚のすぐ下にあるのか、もう少し奥なのか、筋肉の部位なのか、大きさはどのくらいなのか、触った感じの形や柔らかさなどはどうでしょう。

回答に納得!

1

2021/02/25 16:52

相談者

Ayakaさん

ご丁寧にありがとうございます。
しこりの状況だけでそんなに変わるんですね。
初めに左脇腹が痛いなーと思って触ったら
触ったとこが骨付近で、反対の脇腹とは
違う感触がありました。
ただ、口頭では説明しずらいですよね。
受診して伝えるのが1番というのは
理解できます。
左脇腹を伸ばすとぽこっと出っ張りを感じ
触ると痛いです。

筋肉痛だと触ると痛みが増すということは
少ないと思いますし、このぽこっとが
消えるかは分からないですが、痛みが
なくなったら心配しなくていいのでしょうか。
このぽこっとしたのが
引かなければ、痛みがなくても早めに受診した方が
いいのでしょうか。

相談者に共感!

1

2021/02/25 17:27

御返事ありがとうございます。

「痛みがなくなったら心配しなくていいのでしょうか。」
→そう考えていいとは思います。
「引かなければ、痛みがなくても早めに受診した方がいいのでしょうか。」
→その方がいいと考えますよ。

そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談ください。

回答に納得!

1

2021/02/25 17:32