相談者:パグさん(59歳/男性)
切れ痔で下痢をした場合に時々少しだけ出血します。肛門科で処方されたネリザ軟膏を注入や塗布して症状を緩和してました。
ネリザ軟膏が無くなったので市販のプリザエース注入軟膏Tを初めて使用しましたが、肛門に注入したら肛門が冷たく違和感があります。ネリザ軟膏ではそのような違和感は無かったです。
効能的には二つとも同じようなものでしょうか?
よろしくお願い致します。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:パグさん(59歳/男性)
切れ痔で下痢をした場合に時々少しだけ出血します。肛門科で処方されたネリザ軟膏を注入や塗布して症状を緩和してました。
ネリザ軟膏が無くなったので市販のプリザエース注入軟膏Tを初めて使用しましたが、肛門に注入したら肛門が冷たく違和感があります。ネリザ軟膏ではそのような違和感は無かったです。
効能的には二つとも同じようなものでしょうか?
よろしくお願い致します。
こんばんは。ご相談ありがとうございます。
効能的にはどちらも同じようなものだと思われますが、市販薬の方にはメントールと言うスーとする成分が含まれているため肛門が冷たく違和感を感じたのではと思います。この商品はすーっとする心地よい使用感が売りのようですが。。。
また何かわからないことがございましたらご質問ください。どうぞお大事になさってください。
2021/03/02 23:43