CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

カロナールで頭痛が治らないです

相談者:ぽつりこさん(43歳/女性)

頭痛です。
夕食ころから少しずつ痛くなってきて、食後にカロナール500を服用しました。
今1時間以上経ちますが、まだ痛いです。
左のこめかみが脈拍と同じように痛みます。

頭を動かすと特に痛いのでジッとしてますが、明日は大事な用事があって早くお風呂入ったりして寝たいのですが、
動くと痛いので横になっている状態ですし、鎮痛薬が効かなくて困っています。

週イチくらいで頭痛があるのですが、寝不足などの原因で痛みが起きますが、普段は服薬すると割とスッキリ治まります。

今日も寝不足があって昼間に1時間ほど寝ました。
でもやらなきゃいけないことがあって無理して起きて色々やってました、それから午後にはパソコンで動画を1時間ほど見ました。それまでは痛みは感じませんでしたが、夜になって頭痛が起きてきました。
食事中も痛かったのですがガマン出来るくらいでした。
痛くなってから早めに服薬しなかった為にカロナールが効かなかったのかな。

偏頭痛と思うのですが、どうしたらいいでしょうか?

相談者に共感!

1

2021/03/22 21:07

こんばんは。ご相談ありがとうございます。

ズキズキ脈打つように痛むようであれば片頭痛の可能性がありそうですね。
もともと片頭痛持ちであれば神経内科や脳外科、頭痛外来等でご相談されると良いと思います。片頭痛のお薬(予防薬も含む)もありますので。

片頭痛の場合痛い部分を冷やしながら音や光刺激を避けた暗い部屋でお休みになると良いと思います。また入浴により痛みが悪化することもあります。

回答に納得!

1

2021/03/22 21:18