相談者:きょうさん(52歳/男性)
アレルギーの為、痰が溜まり、頻繁に咳がしたくなります。こういった咳を我慢する事は、精神的も悪い影響などは有る物なのでしょうか?
のどについては、大学病院で見てもらっても、特に異常は無いとの事でした。
また、中学生のころに、蓄膿症の手術をしているのですが、口呼吸になりやすいです。
こういった事も、痰が溜まりやすい原因だと思うのですが、痰を溜めないようにする事は可能なのでしょうか?
自分なりに思いつくのは、カフェインを摂りすぎている事や、糖分や脂分、添加物なども、こういったアレルギーには良く無い物なのでしょうか?
咳を我慢する事の影響と、痰の出る量を減らすことは可能なのか?
について、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。