相談者:ちゃまさん(40歳/女性)
対象:女の子/3才9ヶ月
3歳娘が、寝付き始めてからお腹が痛いと泣き出しました。
しばらく泣き続け、お腹をさすって欲しいというので、さすっていたところ、寝ていきました。
うんちをしてみるように促したのですが、本人は出ないと泣いていました。
昼間に2回ほど普通の便をしており、ふだん便秘気味で1日に一回あるいは二日に一回ほどの頻度の娘からなので、もう出ないといった感じでした。
晩御飯に、夫の誕生日だったため、ステーキの肉を少しと、ケーキも少し(ほとんどクリーム部分を食べていましたが)も食べました。
脂分が多すぎたのか、私自身もステーキなど食べた後はお腹が緩くなるため、娘も緩くなったのではと思うのですが、大人のような下痢の経験が娘はまだないと思うので、それで怖がって我慢しているのか、痛みがあるのか正直わかり