CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

数ヶ月前から左腹痛が続いています…

相談者:laviさん(32歳/女性)

数ヵ月前から毎日お腹に痛みがあります
主に左側です。痛みは移動してここだけが
痛いって特定の場所がなく、左下腹部や
左脇腹、左腰がズキズキしたりぐーっと
押されるような鈍い痛みがあります…
痛みもずっと痛いわけではなく
痛かったりマシになったりの繰り返しです。
婦人科で膣エコーをしてもらいましたが
左側の腸が邪魔して左卵巣が見えにくいと
言われたりしたくらいで、異常もなく、
MRIも問題はありませんでした。

消化器内科に行きましたがレントゲン
には異常もなく、便がコロコロ便しか
出ないので、便秘かな~。と診断され
リンゼスとゆう薬を服用してました
リンゼスを毎日1錠、たまに2錠と
服用していたら腹痛はだいぶ改善され
マシになってきましたが、長く飲み続ける
のが身体に負担がかかるのではないかと
不安になり、昨日止めたらまたすぐ
左下腹部や、左脇腹、左腰の痛みが
出て酷くなりました…

リンゼスとゆう薬は毎日飲み続けても
大丈夫なものなのでしょうか…
便秘以外に何か癌など怖い病気が
潜んでいないか心配です…
他に考えられる病気はありますか…

相談者に共感!

0

2021/06/22 23:18

ご質問ありがとうございます。

左側腹部の痛みが続いているようなら、消化器内科を受診していただき、胃カメラ・大領内視鏡検査・CTなどでの精査を受けていただくといいと思います。
上記検査でも明らかな異常がないようなら、過敏性症候群なども痛みの原因と考えられると思います。
まずは胃カメラ・大領内視鏡・CTなどでの精査を受けられれてみてください。

リンゼスは毎日内服をしても問題はないですよ。

そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。

(小生は指名質問も受け付けています。このような一般質問では回答権は先着順となるため、回答ごとに医師が異なる可能性があります。小生でよろしければ「チワワ」宛に指名質問を送っていただければ、引き続き小生が対応をさせていただきますので、次回以降のご質問について指名質問もご検討いただければ幸いです。)

2021/06/22 23:21

相談者

laviさん

大腸内視鏡検査は昨年鎮静剤を使用して
いたのですが激痛で10cmの
ところで中断してしまいました…
CT検査でも何か分かりますでしょうか…
今年3月あたりに撮ったのですが
異常はありませんでした…
もう一度撮った方が良いでしょうか…
左側が主に痛むので癌などがないか心配です…

2021/06/22 23:26

ご相談頂き有り難うございます。

基本的には痛みが出るほどの大腸癌であれば、かなり進行したものですので、CT検査でも所見が見つかっているはずです。

今年の3月に検査をされているのであれば問題ないのではと思います。

リンゼスが効いているようですので過敏性腸症候群かもしれませんね。

引き続きのご相談の際には消化器病専門医の私宛に指名相談をして頂ければ個別に詳しく相談させて頂きますのでご検討ください。

2021/06/22 23:49