CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

尿の濁りについて

相談者:ayaayaさん(36歳/女性)

今妊娠8週です。
昨日から尿が白く濁っているように見えます。
昨日検診で聞き忘れました。
尿検査では何も言われていません。
今日の朝も濁っていました。
大丈夫でしょうか?

相談者に共感!

1

2021/06/27 08:45

御返事ありがとうございます。

昨日提出した尿検査の時も濁りがあるように見えていて、その結果も異常がなかったという事でしょうか?

現在頻尿や排尿時痛などがあるようなら、再度尿検査の評価は受けていただく方がいいと思いますので、症状が伴うようなら、かかりつけの産科が診療を行っていればそちらへ、心療を行っていないようなら、最寄りの内科でもいいですので、休日診療所などで尿検査を受けていただくといいと思います。

そのほかご心配な事はありましたら、ご遠慮なくご相談ください。

(小生は指名質問も受け付けています。このような一般質問では回答権は先着順となるため、回答ごとに医師が異なる可能性があります。小生でよろしければ「チワワ」宛に指名質問を送っていただければ、引き続き小生が対応をさせていただきますので、次回以降のご質問について指名質問もご検討いただければ幸いです。)

回答に納得!

1

2021/06/27 08:50

相談者

ayaayaさん

妊婦検診のときの尿検査ですが、それも濁っていたと思いますが何も言われていません。
赤ちゃんに影響があるや重大な何かがあるということではないでしょうか?

相談者に共感!

1

2021/06/27 08:53

御返事ありがとうございます。

「赤ちゃんに影響があるや重大な何かがあるということではないでしょうか?」
→あったとして膀胱炎だと思いますので、それによって胎児へ影響が出ることはまずないと考えられます。

回答に納得!

1

2021/06/27 08:56

相談者

ayaayaさん

言い忘れましたが、排尿痛や頻尿ではありません。
2週間後検診なのでその時に聞いてみたのでも大丈夫でしょうか?
つわりで寝ていることが多く、様子を見ていていいのならそうしたいと思っていて相談しました。

相談者に共感!

1

2021/06/27 08:59

御返事ありがとうございます。

「2週間後検診なのでその時に聞いてみたのでも大丈夫でしょうか?」
→自覚症状も何もないようなら、まずは水分をしっかり取っていただき、尿量を増やして尿で洗い流す対応でいいと思います。

そのほかご心配な事はありましたら、ご遠慮なくご相談ください。

回答に納得!

1

2021/06/27 09:00

相談者

ayaayaさん

つわりで水分がなかなか取れず、食べるのは大丈夫なのですが、水やお茶をほとんど飲んでいません。
それも原因でしょうか?

相談者に共感!

1

2021/06/27 09:03

ご相談頂き有り難うございます。

水分摂取量が減りますと、尿の量が減りますので、結果的に尿路感染症を起こしやすくなります。

ですので、原因になっている可能性はあるかと思います。

その他ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。

相談者

相談者からのお礼

やはり水分不足も原因になってるかもしれないのですね。
取りづらいとはいえ、水分補給を心がけたいと思います。
ありがとうございました。

回答に納得!

1

2021/06/27 09:15