CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

生焼けのハンバーガーを食べたかもしれない

相談者:ぷりんさん(28歳/女性)

現在妊娠8ヶ月の初産婦です。
今日レストランで食べたハンバーガーが、一部ピンクでした。
国産牛100%のお肉でしたが、お店の人にはよく焼いて下さいと注文し、出来たても熱々、噛んだら肉汁も結構出ていて、灰色でした。
中心部なども灰色のお肉でよく焼けているなと思ったのですが、なぜか端っこの一部5ミリくらいのところだけがピンク色でした。
気になったのでそこだけは取り除き、全て食べてしまいました。
が、今になってトキソプラズマ などが心配になりとても後悔しています。
お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか…?

相談者に共感!

1

2021/07/04 23:28

こんばんは。御相談ありがとうございます。
ほぼ火が通っていたようですし少しピンクの部分は残されたということですのでそれで何か感染する心配はほとんどないのではないでしょうか。
お話からは安心されていいように思いますが。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

回答に納得!

1

2021/07/04 23:33

相談者

ぷりんさん

妊娠してから外食でお肉を食べる時は、必ずよく焼いて下さいとお願いをしているのですが、私が神経質になり過ぎているせいか、よく焼きと頼んでも切ってみると絶対に赤っぽいところが残っている気がします。
ある程度であれば気にせず食べて平気なものなのでしょうか…?

相談者に共感!

1

2021/07/04 23:39

お返事ありがとうございます。

ピンク色ということでしたらおそらく火は通っているのではと思います。肉汁が血の色で赤かったなどありましたでしょうか。

でなければ 大丈夫ではと思いますがご心配であれば外食ではお肉料理は控えるなどされた方がいいかも知れません。

回答に納得!

1

2021/07/04 23:45

相談者

ぷりんさん

お返事ありがとうございます。
肉汁が赤いということはありませんでした。

外食で肉料理というとどうしても不安になってしまうので、なるだけ避けていこうと思います。

相談者に共感!

1

2021/07/04 23:51

お返事ありがとうございます。

そうですね。あとご出産まで2か月ですので 不必要な不安を感じてしまうようであれば 加熱が不安なメニューは避けられると精神的にも楽かもしれません。

肉汁も赤くなかったということですしおそらく問題になることはないように思います。

また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

回答に納得!

1

2021/07/04 23:54