CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

冷えからくる通年性アレルギー性鼻炎の処方薬について

相談者:たびいさん(41歳/男性)

表題の件について、現在漢方薬2つ(小青竜湯と麻黄附子細辛湯)・タリオン・セレスタミン・アラミスト、それにぜんそくの治療も兼ねてシングレア・アイピーディが処方されています。これを整理するにはどうしたらいいのでしょうか。(ちなみに漢方は昼の分をカットして服薬しています。)

相談者に共感!

0

2021/07/11 10:44

お返事ありがとうございます。

漢方薬は一旦中止でもいいと思いますよ。
セレスタミンを飲んでいればタリオンは不要です。

まずは漢方薬2種、タリオンを中止して様子を見ていただくといいと思います。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

2021/07/11 10:46

相談者

たびいさん

漢方薬2つとタリオンは続けて、セレスタミンを打ち切りにしたいです。だめですか?

2021/07/11 23:20

お返事ありがとうございます。

セレスタミンのほうを中止してみても、もちろん悪くはないと思いますよ。

2021/07/12 05:02