CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

人差し指の違和感の原因とは

相談者:パセランさん(31歳/男性)

ここ最近、手の指が一本だけじんじんするような感覚によくなります。ただ、右だけだったり左だけだったり、指も人差し指だけだったり小指だけだったりとまちまちです(中指と薬指はしびれる感覚は出ません)。そして症状も出たり出なかったりで、1日寝ると治る事も多いです
このサイトでチワワ先生に話を聞いて頂くことが多いので指名させていただきますが、考えうる原因とはなんなのでしょうか?

相談者に共感!

0

2021/07/26 13:47

ご質問ありがとうございます。

実際に診察をしてみないと判断は難しいですが、可能性としては手根幹症候群などからのしびれ症状の可能性も否定できないと思います。まずは整形外科を受診していただき診察を受けられるといいと思います。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

本日は学会に参加中のため、返信までお時間がかかってしまうことが予想されます。空き時間にチェックして返信を致しますので、申し訳有りませんが、お待ちください。

2021/07/26 14:58

相談者

パセランさん

お忙しいなか回答ありがとうございます!
その手根間症候群とはどのようなものなのでしょうか?また、関係があるかは分からないのですが、指に異常があるときは前側の肩、肘、手首にも違和感を覚えるのですが、それも関係あるのでしょうか?

2021/07/26 15:22

手根間症候群とはどのようなものなのでしょうか?
→手首の腱鞘炎のようなものですね。

指に異常があるときは前側の肩、肘、手首にも違和感を覚えるのですが、それも関係あるのでしょうか?
→上記であれば、頸椎症(椎間板ヘルニアなど)の可能性の方が高いかもしれませんね。どちらにしても整形外科を受診していただき診察を受けられるといいと考えます。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

2021/07/26 15:26