CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

ミルクの際の変な音

相談者:のざさん(31歳/女性)

生後14日の赤ちゃんですが、ミルクを飲む時に鼻?喉?からいびきのような動物の鳴き声のようなヒューヒュー、ゼーゼーと言った音がします。たまに苦しそうになり自分で哺乳瓶を離したりしますが飲むのは飲みます。何が起こっているのでしょうか。

相談者に共感!

0

2021/08/12 00:53

ご質問ありがとうございます。

「ヒューヒュー、ゼーゼーと言った音がします。」
→実際に診察をしてみないと判断は難しいですが、鼻詰まりなどを起こしていると上記のような音が聞こえることはあると思います。

そのほかご心配な事はありましたら、どんな些細な事でも結構ですので、ご遠慮なくご相談ください。

2021/08/12 00:58

相談者

のざさん

ありがとうございます。
鼻詰まりを解消してあげるにはどうしたらいいでしょうか。

2021/08/12 00:59

お返事ありがとうございます。

鼻づまりを解消してあげるときは、湯気を吸わせてあげると良い場合があります。入浴時に湯気を吸い、くしゃみが出ると同時に中に詰まっていた鼻くそなどが取れることがありますね。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事なさってください。

2021/08/12 01:07