相談者:ゆめさん(31歳/女性)
いつもお世話になっております。
妊娠高血圧腎症で入院中のものです。
ここ数日便秘に悩まされ、おとといの夜から酸化マグネシウムを服用して昨日のお昼~今朝にかけ2錠ずつ服用したのですが、まったく効果がなくお昼~漢方を処方されました。
少し強い薬と言って漢方を処方されたのですが、どのくらいで効き始めますでしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:ゆめさん(31歳/女性)
いつもお世話になっております。
妊娠高血圧腎症で入院中のものです。
ここ数日便秘に悩まされ、おとといの夜から酸化マグネシウムを服用して昨日のお昼~今朝にかけ2錠ずつ服用したのですが、まったく効果がなくお昼~漢方を処方されました。
少し強い薬と言って漢方を処方されたのですが、どのくらいで効き始めますでしょうか。
ご質問ありがとうございます。
「少し強い薬と言って漢方を処方されたのですが、どのくらいで効き始めますでしょうか。」
→具体的に何という名前の漢方薬が処方されたのでしょうか?
薬の名前を教えていただけますか?
(小生は指名質問も受け付けています。このような一般質問では回答権は先着順となるため、回答ごとに医師が異なる可能性があります。小生でよろしければ「チワワ」宛に指名質問を送っていただければ、引き続き小生が対応をさせていただきますので、次回以降のご質問について指名質問もご検討いただければ幸いです。)
2021/08/14 13:46
ゆめさん
お忙しいなかお返事下さりありがとうございます
漢方の名前は大建中湯です
2021/08/14 14:02
ご相談頂き有り難うございます。
大建中湯ですが、即効性があるわけではありません。
内服されると翌日以降に効果があるようなイメージかと思います。
引き続きのご相談の際には消化器病専門医の私宛に指名相談をして頂ければ個別に詳しく相談させて頂きますのでご検討ください。
2021/08/14 14:03