相談者:ももさん(37歳/女性)
現在、妊娠4ヶ月です。
妊婦健診の際の子宮頸がん検診でLSIL(3a)と出ました。その前のがん検診は9ヶ月前でクラス2でした。
病院の方で妊娠中ということもあるので、HPV検査をまずしてくれて検出されませんでした。
先生からは陽性だったら先に進まなきゃいけないけど、陰性だったから特に慌てて気にすることはないと言われていて3ヶ月後にまた検査しましょうと言われました。
がん検診で引っかかったのは初めてだったので、それも妊娠中なので余計に不安ですが、先生の言う通りHPVが陰性ならそこまで不安がることはないのでしょうか?3ヶ月後の検査までに急激に進行などはありえませんか?