相談者:レオさん(53歳/女性)
いつも、ありがとうございまし。
先日から不整脈について相談させていただいています。
昨日、朝から脈が早いなあと感じ、体もダルく息苦しいと感じ、循環器内科を受診しました。
病院でも120程の脈拍になり、24時間のホルターをつけ、先ほど外しました。
合わせて、甲状腺の検査もし、来週には分かると思います。
先生から朝と昼に一錠づつ、セロケンという薬を服用して、その効果で心電図を解析するみたいなことを言われました。
今朝は朝から頭痛がするのですが、セロケンとロキソニンの服用は大丈夫でしょうか?
セロケンの副作用で頭痛がするのか分かりません。
宜しくお願いします。