CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

セロケンとロキソニンの飲み合わせについて。

相談者:レオさん(53歳/女性)

いつも、ありがとうございまし。
先日から不整脈について相談させていただいています。
昨日、朝から脈が早いなあと感じ、体もダルく息苦しいと感じ、循環器内科を受診しました。
病院でも120程の脈拍になり、24時間のホルターをつけ、先ほど外しました。
合わせて、甲状腺の検査もし、来週には分かると思います。
先生から朝と昼に一錠づつ、セロケンという薬を服用して、その効果で心電図を解析するみたいなことを言われました。
今朝は朝から頭痛がするのですが、セロケンとロキソニンの服用は大丈夫でしょうか?
セロケンの副作用で頭痛がするのか分かりません。
宜しくお願いします。

相談者に共感!

0

2021/08/21 20:20

こんにちは。いつもご相談をどうもありがとうございます。

添付文書で確認しましたが特に頭痛の副作用は無いようでした。
またロキソニンとの併用についても特に注意事項はありませんでしたので問題ないと思います。
また何かわからないことがございましたら追加でご質問いただければと思います。どうぞお大事になさってください。

2021/08/21 20:29

相談者

レオさん

ありがとうございます。
初めてホルターをし、結果まで不安しかありません。
甲状腺や更年期も重なるとなると、私大丈夫かなぁと...
また結果がでましたら、相談させて下さい。

2021/08/21 20:33

お返事ありがとうございます。

そうですね。はじめての検査と言うことでご心配かと思います。
また結果が出ましたら、何かございましたらご質問いただければと思います。
どうぞお大事になさってくださいね。

2021/08/21 20:51