CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

母96歳 点滴だけ24日目

相談者:KENさん(66歳/男性)

96歳母の続きです。
先週の金曜日に状態を聞きました。
血圧は140~160 脈は60~120 脈で血圧を調整してるのかと思いました。酸素はしなくて良くなってspo2 97です。これが不思議だったです 良くなってるのでしょうか?点滴24日経ちました。おしっこは出たり出なくなったりで浮腫が出てるそうです。まだ水は飲めないし医師からの指示も出てないそうです。
毎日いつ亡くなるか不安です。今になって思うのですが、認知症は無かったのに認知症がどんどん酷くなりせん妄も出てると聞いたので早く退院する様に言いました。退院時のカンファレンスでは食事は3~5割食べてると聞きましたが、電話で看護師に何度も聞いてますが、同じ人が5割と言いましたが他の看護師は1~3割 おかずもご飯も5口しか食べないとも聞きました。退院して自宅で食べさせても5割食べるのは無かったです。とにかく食べさす事であっという間に16日が過ぎて行きました。誰もわからないかもしれませんが、退院させずに入院させておけば良かったのではないかと思ったりしてます。病院の方が色々出来るからです。自宅でやる事はほとんど出来ませんでした。自宅に帰ってからこんなに食べれないのかと思いました。それでも弱い体の私は必死でした。あの時こうしていればというのは後から思うのですね。

相談者に共感!

0

2021/09/13 12:58

お返事ありがとうございます。

退院させずに入院させておけば良かったのではないかというのは誰でも思うことだと思います。
ただお母さまは短い期間と言えども自分の家で息子さんのそばで過ごすことができてそれは幸せだったのではと思います。

私の母も病院の方がいろいろしてもらえますしなにかあった時もすぐに対処してもらえるのはわかっていたけども、それでもやはり家がいいと、最後の最後までぎりぎり自分の家で過ごしました。もうこれ以上は無理、、というところまで。

また入院しているとどうしても環境の変化で特に高齢の方はせん妄が出やすくなることもあります。やはり住み慣れた家の方が精神的にも落ち着いて過ごせたのではと思います。

ただ食べれなくなってくると介護している側は焦って必死になってどうにかして食べれないか、のめれないか、と思ってしまいますよね。
私もいろいろ飲み物なども送ったりしましたが、徐々に飲めなくなり一口飲むのがやっとになっていきました。あとは点滴だけになりました。

2021/09/13 13:12