CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

妊娠中の殺虫剤

相談者:ぷりんさん(28歳/女性)

今10ヶ月の妊婦です。

今日ベランダに、ゴキブリが出たので、ゴキブリを寄せ付けないスプレーを撒きました。

野外の為、風が吹いたりして、ややスプレーが舞い上がってしまい、手についてしまいました。
更には結構臭いもしたので、吸い込んでしまったのではと不安です。

スプレーの有効成分は、ピレスロイド(イミプロトリン、フェノトリン)と記載がありました。

スプレーを撒いてから5時間程度経過していますが、私自身に何か異変は無いのですが、胎児に影響があったのではととても心配しています。

相談者に共感!

0

2021/09/16 23:47

こんばんは。御相談ありがとうございます。

ゴキブリには影響があっても人間には安全性が確かめられて販売されていますので心配されなくても大丈夫だと思います。

一応某メーカーのホームページからですが
https://www.earth.jp/gaichu/anzensei/

「家庭用殺虫剤」(虫ケア用品)のうち、ハエ、蚊、ゴキブリなどの「衛生害虫」の駆除を目的とした製品は、薬機法に基づき医薬品や防除用医薬部外品の承認を受けなければ製造販売できません。
その際に、安全性に関しては、急性毒性、亜急性毒性、遺伝毒性、刺激性、感作性(アレルギー性)などの数多くの安全性試験結果から、厚生労働省が厳しく審査を行い、一般の人が使用しても安全であることが確認されたうえで、製造販売できるようになります。

とあります。さらに詳しく解説されていますのでご参照ください。

また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

2021/09/16 23:52

相談者

ぷりんさん

安全には充分な配慮がなされているということですね。
妊娠中だとしても特段心配要らないという事で大丈夫でしょうか?

2021/09/16 23:59

お返事ありがとうございます。

そうですね。もし妊娠に影響を及ぼすようであれば 容器に妊娠中の方は使用を控えてください、など記載があると思いますし妊娠に影響が出るようなものは販売されてないと思います。

2021/09/17 00:00