相談者:お助けKONTA8さん(53歳/男性)
いつも、ありがとうございます。しばらく、仕事を休みがちというか、休んでました。かかりつけ医からは、会社行って大丈夫との事で、現在、気管支喘息を患い、薬も飲み薬は終わり、吸引粉末剤をしばらく、続けます。私の気持ち、心の問題で、先週土曜日の段階で、お医者さんからは、出勤に関しては特に問題はなく、今週月曜日から出勤する予定でしたが、私の気持ちが前向きになっていなく、水曜日からにしてもらいました。それまでの間、好きな趣味の釣りを日曜日から3日間連続で行きました。気分転換です。あと、車が好きなので、愛車の洗車もしました。ちょっと面倒くさかったのですが、そこで、ふと思いました。仕事はある意味、頑張らない、言い方はまずいが、適当にやれば、1人で頑張る必要はないのではと、気楽に考えればと思いました。そしたら、気分が楽に多少なりました。週末は、趣味、気分転換に時間を使う。時間のある時は、家で簡単なストレッチをする。ほか、何かよいストレスをためない方向があれば、対人、仕事のやり方など、アドバイスいただければ、幸いです。
とりあえず、コロナワクチンも2回接種完了しました。9月18日に2回目の接種をしました。副反応はありましたが。とにかく、人より、一緒懸命に真面目にやってしまう性格なので、良くないと思ってます。仕事に行っても、直ぐ、週末の趣味、遊びの事を考えながら、仕事をやる、
手を抜くところは抜く、あまり、考えすぎると、病気に鬱になってしまうので、注意して物事に臨みたいと考えてます。直ぐに何かあると、身体に症状が出てしまうタイプで、もの事もそういうふうに、考えてしまうタイプなので。考えを気楽に持つ様に、心掛けたいと思います。精神科でもらっている、安定剤の他に貰った方が良い薬ありますか?今週土曜日に薬貰いに行くので、この状況を話しをしようと思います。良きアドバイス、コメント幸いです。