CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

お薬

相談者

ジエノゲストの副作用

相談者:たまごさん(49歳/女性)

子宮内膜症でジエノゲストを飲み始めて1ヶ月以上経ちます。医者からは説明はなかったのですが、薬局でお薬をもらう時、不正出血が突然起こるからナプキンを常に用意するよう言われました。1ヶ月を過ぎて、不正出血が始まったのですが、多くなったり少なくなったりしながらもう2週間続いています。
不正出血は大体何日ぐらい続くものなのでしょうか?
それから、副作用で老けるというのを噂で聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

相談者に共感!

0

2021/09/24 00:49

質問ありがとうございます。

服用中は通常の月経周期よりも子宮内膜が薄くて剥がれやすい状態になっているので、予期しないときに不正出血が起こりやすくなります。

服用初期は、「通常の月経程度」以上の不正出血が起こる割合は高く、不正出血が起こる日数も長いですが、ジエノゲスト錠の服用期間が長くなるにしたがって減少することが認められています。

臨床試験では、
「ジエノゲスト錠を1日2回52週間投与したときの性器出血の発現日数(平均値)は、投与8週に18.7日、24週には11.3日、52週には6.4日まで漸減し、通常の月経程度以上の出血は、投与8週に33.3%(45/135例)、24週には18.3%(24/131例)、52週には4.3%(5/116例)と漸減しました。」
とあります。

老けるというのは聞いたことはありません。

以上よろしくお願いします。

2021/09/24 01:45