相談者:ももさん(37歳/女性)
現在、妊娠19週になります。
今朝から右の脇腹あたりが痛いです。
おへそから右に10cmほどずれた辺りです。
突っ張るような、ジクジク、チクチクするような差し込むような痛みが続いています。
これは病院に急いで行くべき症状なのでしょうか?
子宮が大きくなると痛むこともあるようですが、下腹部では無いので違うのかな?とも思っていますがどうなのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:ももさん(37歳/女性)
現在、妊娠19週になります。
今朝から右の脇腹あたりが痛いです。
おへそから右に10cmほどずれた辺りです。
突っ張るような、ジクジク、チクチクするような差し込むような痛みが続いています。
これは病院に急いで行くべき症状なのでしょうか?
子宮が大きくなると痛むこともあるようですが、下腹部では無いので違うのかな?とも思っていますがどうなのでしょうか?
ご相談頂き有り難うございます。
子宮が大きくなることで痛みが出ることはございますが、急に痛みがひどくなることはありません。
子宮以外からの痛みと考えますと、虫垂炎や憩室炎が考えられるかと思います。
この場合でも自然に治ることはありますが、悪化することもありますので、痛みが改善しなければ救急受診をご検討されると良いかと思います。
引き続きのご相談の際には消化器病専門医の私宛に指名相談をして頂ければ個別に詳しく相談させて頂きますのでご検討ください。
2021/09/30 22:59
ももさん
相談した際は忘れてましたが、去年尿管結石を経験してるのですが、その時に右側の腎臓にも1つあると言われていました。その結石は腎臓内のまま出ることはなかったですが、それが原因ということもありますか?
去年患った時は腰の方が痛かったので今回はどうでしょうか?
どちらにせよ一旦はかかりつけの産婦人科で良いのでしょうか?
2021/10/01 07:18
御返事ありがとうございます。
尿管結石であればわき腹というよりはご指摘のように腰背部の痛みになりますね。
症状からは尿管結石ではないように思います。
「どちらにせよ一旦はかかりつけの産婦人科で良いのでしょうか?」
→はい。その方針でいいと思います。
また経過については教えてくださいね。
そのほかご心配な事はありましたら、どんな些細な事でも結構ですので、ご遠慮なくご相談ください。
(小生は指名質問も受け付けています。このような一般質問では回答権は先着順となるため、回答ごとに医師が異なる可能性があります。小生でよろしければ「チワワ」宛に指名質問を送っていただければ、引き続き小生が対応をさせていただきますので、次回以降のご質問について指名質問もご検討いただければ幸いです。)
2021/10/01 07:21
ももさん
本日妊婦健診をしているクリニックに行きました。
腹部エコーをする限りは子宮内や卵巣などは問題ないようです。
また腰を叩いたりもしましたが響く感じも痛みもないので、やはり尿管結石の可能性は低いかもということでした。
あとは腸や虫垂炎などかということになり、来週から産科に移るのでそちらでまた診てもらうことになってます。
腸や虫垂炎以外には考えられることはあるのでしょうか?
赤ちゃんが大きくなることでの痛みもありますか?
その場合は片側だけが痛くなったりしますか?
2021/10/01 18:31
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
腹痛の原因としては 消化器的には 便秘下痢などの便通異常、胃腸炎、憩室炎(ただし熱が出ることもあります)、炎症性腸疾患(血便などが見られます)、などがありますね。
赤ちゃんが大きくなることでの痛みもあり得ると思います。片方だけということもあると思います。
2021/10/01 18:35