相談者:たまごさん(50歳/女性)
いつもありがとうございます。
子宮筋腫の治療薬として、ビビアントという本来は骨密度のためのお薬を処方されました。副作用に血栓症と書かれていて、普段外に出ず家でも体をほとんど動かさない生活が続いているので、心配です。積極的に体を動かすと言っても、どの程度行えば良いのか分かりません。
血栓症予防には、どのような運動をどれくらい行えば安心でしょうか?
また、このお薬と加味逍遥散も一緒に飲むこと、服用中にコロナウイルスの予防接種を打つことには、影響ないでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。