CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

整形外科

相談者

ビビアントというお薬の副作用が心配です

相談者:たまごさん(50歳/女性)

いつもありがとうございます。
子宮筋腫の治療薬として、ビビアントという本来は骨密度のためのお薬を処方されました。副作用に血栓症と書かれていて、普段外に出ず家でも体をほとんど動かさない生活が続いているので、心配です。積極的に体を動かすと言っても、どの程度行えば良いのか分かりません。
血栓症予防には、どのような運動をどれくらい行えば安心でしょうか?
また、このお薬と加味逍遥散も一緒に飲むこと、服用中にコロナウイルスの予防接種を打つことには、影響ないでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。

相談者に共感!

1

2021/10/26 18:55

血栓症予防には、どのような運動をどれくらい行えば安心でしょうか?
→普通に散歩をするくらいでも問題はありませんよ。

また、このお薬と加味逍遥散も一緒に飲むこと、服用中にコロナウイルスの予防接種を打つことには、影響ないでしょうか?
→影響はありません。

回答に納得!

1

2021/10/26 19:00

相談者

たまごさん

ご回答ありがとうございます。普段極端に外に出ないので、散歩すらしないのですが、家の中で歩き回るとしたら、何分ぐらいでしょうか?また、散歩以外ではどのような運動を何分行えば良いでしょうか?疲れやすく家のことをする以外は座っているか横になっていることがほとんどです。
異常に人目が怖くて外には週1度買い物にしか出ないので、そのような状態です。よろしくお願い致します。

相談者に共感!

1

2021/10/26 19:10

ご相談頂き有り難うございます。

家の中での生活ですが、普通に日常生活を送るだけでも問題はないと思います。
血栓症に関しては脱水がリスクになります。
こまめに水分摂取をするようにされると良いかと思います。

できれば、1日に1回でもいいですので、散歩されると気分も良くなって良いかと思います。

そのほかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。

回答に納得!

1

2021/10/26 19:22

相談者

たまごさん

ご回答ありがとうございます。子宮筋腫に骨そしょう症のお薬が処方されることはとても意外だったのですが、よくあることなのでしょうか?飲み合わせなどで注意すべき薬はありますか?
時々飲む薬はほかに、ザガード、クロチアゼパム、バファリンルナ、イブクイックDXです。

相談者に共感!

1

2021/10/26 23:06

御返事ありがとうございます。

時々飲む薬はほかに、ザガード、クロチアゼパム、バファリンルナ、イブクイックDXです。
→併用は問題は無いと考えます。

回答に納得!

1

2021/10/26 23:08