相談者:たまごさん(50歳/女性)
50歳で子宮内膜症と筋腫で昨年から治療中です。レルミナ使用後のジエノゲストで多量出血や強い生理痛が続いたのでやめて、スプレキュアを開始しました。しばらく痛みも出血もなく快適に過ごしていたのですが、ちょうど2週間でまた出血が始まり、昨日今日は多めです。スプレキュアでも出血の副作用はあると聞いていますが、生理程度なら受診すべき異常な出血ではないのでしょうか?また、通常の副作用で出血は何日ぐらい続くものでしょうか?
病院では、スプレキュアは最後の手段で、これがダメなら手術を勧められます。もしこのままジエノゲストの時のような多量の出血や痛みがあればやはり、手術を選択した方が良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。