相談者:かづみさん(52歳/女性)
ともゆき先生こんにちは!
私は現在、睡眠薬デエビゴ10mg、クエチアピン150mg片頭痛の予防薬でセレニカ400mg、発達障がいの薬インチュニブ3mgを21時半に飲んでいます。
ソファーでうたた寝をしてしまうと動悸と共に身体がガクガク震えてしまいベッドまで行くのが大変になります。
主治医に相談したら、うたた寝する前にベッドに入る事と言われました。
最近、主治医に言われた通りに早目に寝ているのですがベッドの中でも動悸が始まりガクガク震えてしまいます。20分くらいすると収まり眠れるのですがガクガク震えるのは仕方の無いことなのでしょうか?