相談者:ももさん(37歳/女性)
サイトメガロウイルスについてです。
現在29週の妊婦です。20週の頃に受けた血液検査の中にサイトメガロウイルスの項目があったそうなんですが、結果を先生が伝え忘れていて本日聞きました。
IgG、IgMが共に陽性です。IgMは1.99です。
先生は今回が初感染なのか、再感染なのか過去のものが出ているのか数値で区別は難しく、今後エコーなどでフォローしながら出産後に検査しましょうと言ってました。
職業的にも私生活でも小さい子と触れ合う機会が全くないので、最近のものなのか全く分かりません。
先生は万が一初感染だったとしても胎児に障害が出る確率は必ずではなく高くはないといっていましたが、そうなんでしょうか?
何も出来ないのはわかりますが、急にこんな話を聞いて動揺しています。