CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

緑色の便が出ます

相談者:ももさん(37歳/女性)

現在妊娠中で月曜日から入院していて6日目になります。
元々便秘症で、妊娠してからは特に酷くグーフィス錠とマグミット錠を服用しています。
入院3日目にお通じが2回あり、2回目は緑色の便で軟便でした。
入院5日目に1回、本日6日目に2回お通じがあり、
全て緑がかっている便でした。
この3回は普通の便で色だけが緑色っぽいです。
発熱も腹痛もありません。
これは何が原因でしょうか?薬は以前から飲んでますが今はまでは緑色になったことはなかったです。
食事は病院食以外は食べていません。病院食は毎食、緑色の野菜が必ずあります。ほうれん草や小松菜のおひたし、ブロッコリー、アスパラ、菜の花など…
看護師さんには伝えてあって先生にも伝えておきますと言われてますが、特にそれ以降何も言われていません。

相談者に共感!

0

2021/12/11 18:39

ご相談頂き有り難うございます。

緑色は胆汁混じりの便ですね。可能性としましてはグーフィスによる便秘の改善があるかと思います。
腸の蠕動がよくなると、胆汁がそのまま排出されることがありますので、緑色の便が出ることがあります。
緑黄色野菜も原因となることはありますし、他にはサルモネラ腸炎でも緑色になることはありますが、今回は腸炎ではなさそうですね。

2021/12/11 18:45

相談者

ももさん

発熱や腹痛がないので腸炎の可能性が低いということでしょうか?
他には何か重たい病気などの可能性はほぼないと思っていて大丈夫そうですか?
しばらく様子見でも構いませんか?
質問多くて申し訳ございません。

2021/12/11 19:08

ご相談頂き有り難うございます。

基本的には腸炎であれば下痢が頻回に出たり発熱を伴うことが多いです。
重たい病気というのは悪性疾患ということでしょうか。
基本的には緑色便がでたから悪性疾患をまず疑うということはありません。
基本的には消化吸収に関連があると考えて良いかと思います。

2021/12/11 19:14