CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

胃腸風邪唾液からの感染について

相談者:サウザンさん(49歳/女性)

九歳の息子が一昨日の夕方嘔吐しました
嘔吐は一回だけです。熱もでていました。昨日から水様下痢が始まりました
今のところ三回ありました。
嘔吐のあと、口回りを簡単に石鹸で洗い流しましたが、唾液や鼻水を触った手でリモコンなどを触り、それを他の家族が触った場合感染のリスクはまだありますか
また、いつ頃から感染力なくなりますか
下痢や嘔吐の消毒はしっかりしているつもりでいるので、これ以上やりようもないのですが、唾液や鼻水の件のみでお伺いしたいです。

相談者に共感!

0

2021/12/30 14:35

質問、有難うございます。
御本人(質問者)の考えている通り、吐物・排泄物については感染性が高いので、適切に処理する必要が有ります。

一方、唾液・鼻水については「感染性が弱いながらも有る」という解釈になります。
お子さんに不用意に触らないように指導する、あるいは、リモコンなどについては「触る事前提でビニール袋などで覆う」事をお勧めします。

既に触ってしまった御家族については、しっかり手洗いを心掛けて下さい。
感染性の消失については、原因によりけりです。
念の為に、患児の症状がしっかり消失するまで感染性有りとして対応してください。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

2021/12/30 14:45