CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

子宮内膜ポリープ摘出後の入浴について

相談者:えりさん(37歳/女性)

4日前に外来で子宮内膜ポリープを取りました。
麻酔もなく、普通の内診台で10分くらいのもので、柔らかいものだけ取ったと言われました。
その後出血があり、出血がなくなったらお風呂に入っていいと言われています。
出血自体は2日前に止まりましたが、昨日と今日と、水っぽいおりものが出ます。
おりものシート全体に広がるような感じで、少し黄色っぽい感じです。
匂いもそこまでキツくはないですが、酸っぱいようなちょっと変な匂いがします。
今日も明日も病院が休みのため、こちらで分かれば教えて頂きたいのですが、出血は止まっているので入浴しても大丈夫でしょうか。
それとも、この水っぽいおりものがなくなるまでシャワー浴にしたほうが良いでしょうか。
よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2022/01/09 19:57

ご相談頂き有り難うございます。

基本的には出血が治っていれば、切除面の粘膜は治癒傾向となっているかと思いますので、入浴は問題ありません。
みずっぽいおりものということは出血はしていないと言うことですので、入浴をされて良いかと思います。

おりものに関しては、子宮内膜と膣への刺激が原因の可能性があるかと思いますが、おそらく自然に改善するかと思います。

ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。

2022/01/09 20:01