相談者:ももさん(37歳/女性)
36wに入っています。
一昨日の妊婦健診では正常でした。
昨日の夜ベッドに移動してから胎動が感じなく、気づいてから50分後にグニョグニョと動くのが1度あり、そのあとは寝付いてしまいました。
2:45に目が覚めてからまた気になって、測り始めましたが、気のせいかな?と思うような小さいのは1回あった気がしますが、それ以降なかなかなく、また50分後くらいに、エンジェルサウンズという心音が聞ける機械で聞いてみると心音は力強く打っていて、それをやってる最中にボコンというのが2度ありました。
実際音を聞いてる時だったので、胎動とともに動いて心音の位置もズレました。
2週間前にも胎動が感じなくて、病院を受診しました。
その時はNSTも正常で、先生から赤ちゃんが大きくなって動きにくくなってるかもしれないねということで、全く感じないとかじゃなければ大丈夫。例えば1時間以上全くないとかなら教えてと言われました。
今回はギリギリでした。
インターネットを見てると色々な見解が載っていて、1時間、数時間、半日等…実際どのくらい様子みてもいいのでしょう?
エンジェルサウンズで心音がハッキリしていたら、様子みてもいいものですか?