CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

γ-GTPだけ少し高い?なぜか?

相談者:すずさん(31歳/女性)

γ-GTPだけ少し高いと質問した者です。
アルコール週5日は多いでしょうか?頻度と量を減らそうと思います。

γ-GTPはアルコールだけで上がるのでしょうか?

最近、美容皮膚科でビタミン剤を2種類飲んでいるのと、先月はじめに鼻風邪をひいたので先月末まで風邪薬もしばらく続けていました。また、デエビゴという薬も1日おきくらいに飲み始めました。
先月の下旬に血液検査をした記憶がありますが、一気に何種類も薬を飲んだのはまずかったでしょうか?

相談者に共感!

1

2022/02/09 10:46

ご質問ありがとうございます。

アルコール週5日は多いでしょうか?頻度と量を減らそうと思います。
→少し多いですね。周3-4日くらいに減らしてみてください。

γ-GTPはアルコールだけで上がるのでしょうか?
→アルコール以外でも、薬による肝障害や、ウイルスによる肝障害などでも上昇します。

新しい薬を内服しているようなら、薬の影響も否定はできないと思います。

回答に納得!

1

2022/02/09 10:48

相談者

すずさん

たぶん、来月か再来月あたりに年1回の健康診断を受けるとは思いますがそのときでもいいですか?すぐ内科に行って再検査などしたほうがいいですか?

昨日も休肝日だったので、これからは1日おきにしてみようと思います。
薬は風邪薬を数日前にやめましたが、皮膚科のビタミン剤は続いているのと、インチュニブは本日から2錠になりました。デエビゴもほぼ毎日になると思いますが肝臓に負担はかかるでしょうか。

総ビリルビンのみで、間接ビリルビンは書いてませんでした。

相談者に共感!

1

2022/02/09 11:56

お返事ありがとうございます。

数値からは急ぐことはないと思いますし、短期間で測定してもあまり変わらないこともあります。

それらのお薬でALTが1%未満の頻度で上昇するとはありますので肝機能障害が出る可能性はゼロではないです。

回答に納得!

1

2022/02/09 12:02

相談者

すずさん

ASTとALTは正常値内でさらに低めでした。γ-GTPだけが高めで気になっていました。

ただ、何年か前に血液検査をしたらALTかASTのどちらかのみが、正常値より少しだけ上だったことがありました。近くの内科で相談しましたが「人間の体だから必ず毎回全部が正常値内に収まるわけじゃないし」と言われました。

年末に転勤したばかりでワンオペ育児になり、疲れ気味なのもあるのでとりあえずお酒を減らしてなるべく寝るようにしようと思いますが、他にできることはあるでしょうか?

相談者に共感!

1

2022/02/09 12:07

お返事ありがとうございます。

他は適正体重の維持ですが体重も問題ないようですし、まずはお酒を控えてみてはいかがでしょうか。
また何かわからないことがございましたらご質問ください。お大事になさってください。

2022/02/09 12:11