CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

乳首と胸の痛みと、乳がん検査

相談者:ぽんたさん(38歳/女性)

よろしくお願いします。
乳腺症かもと、今度乳がん検査を一応することになったのですが。
両方の乳首が押しと痛く、下着に擦れても痛いです。
違和感を感じてから約4週間、右は良くなったのですが、左の乳首の痛みが、前よりは良いのですが、まだ痛み、また左乳首斜め下、側面も押すと痛いです。
なんか肋骨の方が痛い感じもするのですが。
左の胸の付け根下部分、ピンポイントで押すと痛くて、そこから痛みが来ている感じもしなくはないのですが。

聞きたいのは、乳腺症という言葉を聞いて、乳腺とは胸のどの辺りにある物なのですか?
乳首にあるのはなんとなくわかりますが、その周りにもあるのですか? 場所にもよるかとは思いますが、全体的にあるものなのですか?

また、ストレスによるホルモンバランスの影響で痛くなると聞いたことがあるのですが、それでしょうか?

また、乳腺外科の先生の目視、触診で異常がない場合、乳がん検査をして、乳がんが見つかる可能性は高いのでしょうか? また、その場合、初期の乳がんの可能性が高いでしょうか?
乳がん検査は初めてで、症状が痛みのみなのですが、乳がんと聞き、とても心配です。

相談者に共感!

1

2022/03/23 15:06

ご相談頂き有り難うございます。

乳腺は乳房全体にありますので、乳首周りだけではありません。

ストレスによるホルモンバランスの変化だけでは痛くなることはないと思います。
乳腺が詰まって乳腺炎になると痛みが出ることはありますが、授乳期ではなければ可能性は低いと思います。

乳房の触診などで異常がなくても乳がんが見つかる可能性はあります。
ただし、可能性が高いかどうかは状況により異なります。乳がんとしては初期の可能性もありますが、どの程度の段階であるかは検査結果次第です。
症状があるから進行してるとも限りませんので、まずは検査を受けるようになさってください。

回答に納得!

1

2022/03/23 15:16

相談者

ぽんたさん

返信ありがとうございます。
ここ3ヶ月、かなりのストレスにさらされていまして。眠れない日、早く起きてしまう日、ご飯が食べられない日など、色々で。その頃から痛みが出始めました。
先生が目視、触診をしてくださった時、何か異常はとお聞きしましたら、い~え~と軽い感じで言われ、乳がんは痛くありませんと。
急ぐ検査ではないけど、いつにしますかと、軽い感じで言われました。
これは一応確認のための検査という感じなのでしょうか?
それとも乳がんを見越してなのか。
しこりや、あれ、凹み、乳首からの分泌、何も症状はありません。ただただ押すと痛いと言った感じです。
検査自体が初めてなので、もし乳がんが進行していたらととても不安です。
症状がない時は初期の段階で見つけられることが多いのでしょうか?
検査は来週なのですが、もうストレスでストレスで。よろしくお願いします。

相談者に共感!

1

2022/03/23 15:22

ご相談頂き有り難うございます。

乳がんであれば痛みよ入りもしこりが目立つことが多いのだと思います。

一応確認、というよりは「積極的には疑わないが、検査をしないと絶対に違うとは言い切れない」ということだと思います。

初期の段階で診断できれば完治は可能だと思います。
まずはしっかりと検査を受けるようになさってください。

回答に納得!

1

2022/03/23 15:38

相談者

ぽんたさん

返信ありがとうございます。
先生の口調かかなり軽い感じで、いつにします? 生理前とかなら時期をずらしてなど。
本当に急を要する感じではなかったのですが。
乳がんと聞き、慌ててしまいました。
しこり自体は私も先生も感じてはいないので、私が癌なのと心配しているよりも、先生的には確認のためといった感じの方が強い感じですかね。
あんまり心配しないで、気楽とまではいきませんが、そのくらいの感覚で受けても良い感じでしょうか?

相談者に共感!

1

2022/03/23 15:57

お返事ありがとうございます。

あんまり心配しないで、気楽とまではいきませんが、そのくらいの感覚で受けても良い感じでしょうか?
→そう考えられていいと思います。

回答に納得!

1

2022/03/23 16:09