相談者:ぽんたさん(38歳/女性)
よろしくお願いします。
乳腺症かもと、今度乳がん検査を一応することになったのですが。
両方の乳首が押しと痛く、下着に擦れても痛いです。
違和感を感じてから約4週間、右は良くなったのですが、左の乳首の痛みが、前よりは良いのですが、まだ痛み、また左乳首斜め下、側面も押すと痛いです。
なんか肋骨の方が痛い感じもするのですが。
左の胸の付け根下部分、ピンポイントで押すと痛くて、そこから痛みが来ている感じもしなくはないのですが。
聞きたいのは、乳腺症という言葉を聞いて、乳腺とは胸のどの辺りにある物なのですか?
乳首にあるのはなんとなくわかりますが、その周りにもあるのですか? 場所にもよるかとは思いますが、全体的にあるものなのですか?
また、ストレスによるホルモンバランスの影響で痛くなると聞いたことがあるのですが、それでしょうか?
また、乳腺外科の先生の目視、触診で異常がない場合、乳がん検査をして、乳がんが見つかる可能性は高いのでしょうか? また、その場合、初期の乳がんの可能性が高いでしょうか?
乳がん検査は初めてで、症状が痛みのみなのですが、乳がんと聞き、とても心配です。