相談者:くるみさん(23歳/女性)
こんにちは。昨日の夜ぐらいからお腹を壊していて、先程便をしたら焦げ茶色っぽい便が出ました。拭くと緑っぽい?感じで匂いもいつもよりきつい気がしました。まだお腹痛い感じはあります。これはタール便ですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:くるみさん(23歳/女性)
こんにちは。昨日の夜ぐらいからお腹を壊していて、先程便をしたら焦げ茶色っぽい便が出ました。拭くと緑っぽい?感じで匂いもいつもよりきつい気がしました。まだお腹痛い感じはあります。これはタール便ですか?
こんにちは。御相談どうもありがとうございます。
焦げ茶色っぽい便ということですとタール便とはまた別かもしれません。タール便ですとノリの佃煮のような真っ黒い色になりますので。
ただ胃腸炎のようですので整腸剤を内服してみてはいかがでしょうか。
もし心配な便が続くようであれば写真に撮っておくなどされて消化器内科で診察を受けるといいと思います。
また何かわからないことがございましたらご質問ください。お大事になさってください。
2022/03/27 11:14
くるみさん
ありがとうございます。海苔の佃煮…あんなに真っ黒ではなかったと思います。ビターチョコ?ぐらいの色でした。胃腸炎って食べすぎでもなりますか?
2022/03/27 11:20
質問、有難うございます。
内容を拝見しましたが、たしかにタール便では無いように思いますが、タール便の背景に存在する「腸管出血」の可能性は十分にあるように思います。要するに「血便」が生じている可能性は有り、胃腸炎と繋げるなら細菌性腸炎が疑わしく、診察・治療対象になるように思います。
細菌性腸炎の場合、抗生剤(細菌を退治する薬)が必要になるケースも存在します。
早めの受診(出来れば、休日診療所・救急外来への受診)をお勧めします。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
もし今回の件について、より詳しく尋ねたい場合は、指名質問頂けると幸いです。
2022/03/27 11:28
くるみさん
ありがとうございます。先程もう一度したら普通の茶色に戻っていました。出血たった場合こんな短時間でとまりますか?
2022/03/27 11:44
ご相談頂き有り難うございます。
もし胃潰瘍や胃がん、十二指腸潰瘍などからの出血であれば、タール便を繰り返すことが多いですが、出血量が少なければ、一過性であって、その後は茶色に戻ることはあります。
引き続きのご相談の際には消化器病専門医の私宛に指名相談をして頂ければ個別に詳しく相談させて頂きますのでご検討ください。
2022/03/27 11:46