CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

排便痛と筋状の鮮血

相談者:ももさん(37歳/女性)

この2週間ほどですが、排便痛と血便があります。
今産後2ヶ月で、妊娠後期から便秘が酷く酸化マグネシウムを飲んでいて、その頃から肛門に小さいぷにぷにしたイボのようなものがありました。
数年前に内痔核で通院歴があります。
また痔なのかなと思いましたが、お腹も大きく市販薬の注入軟膏を使って様子を見てました。

しばらく気にならなくなっていましたが、この2週間ほどですが、またぷにぷにするものがあり(触れない時もあります)排便の際におしりの穴が切れるんじゃないかと思うような痛みと、便に筋状の鮮血がついたり、ポタポタと便器内に血が垂れたりします。拭くと鮮血がつきますが、最初の1回だけで2回目以降はつきません。

以前、内痔核で通院したことがあるときは痛みや出血は全然ありませんでした。
今回のはイボが触れたり触れなかったりしますが、内痔核ではないんでしょうか?
内痔核でもこんな出血することはありますか?または内痔核と切れ痔両方なのか、ポリープやガンなどもありえるんでしょうか?

授乳中で入院などしたくないのですが、痔の場合は手術が必要なレベルでしょうか?
夫に見てもらうと肛門に対してイボは10分の1くらいの大きさらしいのですが…。

相談者に共感!

1

2022/04/22 14:02

ご相談頂き有り難うございます。

以前の内痔核の診断の際に痛みがなかったのは切れたり炎症を起こしていなかったからだと思います。
今回は便によって切れた事で出血と痛みが出ているものと推察します。
ポリープでは痛みは出ないですが、肛門管癌でも痛みは出にくいかと思います。
やはり切れ痔が痛みと出血の原因として可能性は高いように思われます。

引き続きのご相談の際には消化器病専門医の私宛に指名相談をして頂ければ個別に詳しく相談させて頂きますのでご検討ください。

回答に納得!

1

2022/04/22 14:41

相談者

ももさん

明日、以前通院したことのある肛門科を予約していますが、肛門科で問題ないでしょうか?

ポリープは痛みはないんですね。
色々調べると直腸がんでも肛門痛や血便など、似たような症状が出るようですが、そちらの心配はなさそうですか?

相談者に共感!

1

2022/04/22 15:30

ご相談頂き有り難うございます。

診察に関しては肛門科で問題ないと思いますが、内視鏡検査まで必要な際には他院に紹介が必要となる可能性はあると思います。
もしそちらの肛門科で内視鏡検査をされているのであれば、そのまま検査も可能なのではと思います。
直腸癌でも出血はしますが、鋭い痛みが出ることは少ないです。

回答に納得!

1

2022/04/22 15:32

相談者

ももさん

そこの肛門科の病院は内視鏡検査は行っています。肛門ではなく大腸に原因があるかもしれない時は行ってるようで、当日の場合はS状結腸までは出来るそうです。別日であれば全ての内視鏡検査もしているそうです。

直腸がんの鋭い痛みというのは、私のような切れる(裂ける)ような痛みとは別ということでしょうか?直腸がんの肛門痛というのはどんな痛みですか?
現在37歳ですがこの年齢でもかかる可能性は十分ありえますか?

相談者に共感!

1

2022/04/22 16:07

お返事ありがとうございます。

直腸がんの鋭い痛みというのは、私のような切れる(裂ける)ような痛みとは別ということでしょうか?
→直腸がんで痛みが出ることはあまりないと思います。

直腸がんの肛門痛というのはどんな痛みですか?
→直腸がんで痛みが出ることはあまりないと思います。

現在37歳ですがこの年齢でもかかる可能性は十分ありえますか?
→37歳で直腸がんに罹患することはまずまれと考えられますよ。

まずは痔からの症状と考えて矛盾は無いと考えます。

そのほかご心配な事はありましたら、どんな些細な事でも結構ですので、ご遠慮なくご相談ください。

回答に納得!

1

2022/04/22 16:09