相談者:N子さん(35歳/女性)
只今妊娠6ヶ月です。ホルモンバランスが悪くなってるせいか顔に吹き出物が出来てしまい化粧も出来ない状態です。とくに口の回りが酷く困ってます。婦人科の先生にまず相談した方がいいでしょうか。それとも皮膚科に行くのが良いですか。市販の塗り薬は塗ってるのですが治りません。普段から気を付ける事などありますか。教えてください。
皮膚科
相談者:N子さん(35歳/女性)
只今妊娠6ヶ月です。ホルモンバランスが悪くなってるせいか顔に吹き出物が出来てしまい化粧も出来ない状態です。とくに口の回りが酷く困ってます。婦人科の先生にまず相談した方がいいでしょうか。それとも皮膚科に行くのが良いですか。市販の塗り薬は塗ってるのですが治りません。普段から気を付ける事などありますか。教えてください。
まずは新たな病院に行ったり、自己治療したりするのではなく、妊婦健診を受けている産科医に相談してみてはいかがでしょうか。そのままそこで治療してもらえたり、担当医から適切な皮膚科医を紹介してもらえるはずです。
2010/11/14 00:00
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー