CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

排卵エコー検査教えて下さい

相談者:ももさん(35歳/女性)

先月は無排卵になってしまい、ダラダラと生理開始予定日前からありました。

3月21日生理開始
4月9日から不正出血
4月20日から生理同量の出血開始

病院受診日
4月6日エコー検査
4月21日エコー検査

という状態でした。
かかりつけの医師からは、20日を生理と思ってもらって構わないと言われ、排卵予定日は5月234日辺りでしょうとタイミング指示がありました。

その前に卵胞確認があるのかな?と思ってのですが、排卵日予定後に来てくださいという指示でした。

本日受診しエコー検査をし、左から排卵してますねと言われたのですが

本日の前のエコー検査は4月21日で、その間エコー検査をしなくても、どちらから排卵されたとかわかるものなんでしょうか?

てっきり素人感覚で、何回か卵胞確認を行い、卵胞サイズを見ていく事で左から排卵しそう右から排卵しそうと見るのかな?と思っていたので、それをせずにどうやったらわかるものなのか知りたいです。

相談者に共感!

0

2022/05/09 01:04

ももさん、こんにちは。
左から排卵してますねというのは、おそらく左側に黄体嚢胞が確認できたからということでしょう。排卵前にエコーの検査をしなくても、左右どちらかの卵巣で黄体嚢胞が確認されることでその側の卵巣から排卵したことがわかるということになります。
以上、ご参考になれば幸いです。どうかお大事になさっていただきたいと思います。

2022/05/09 01:22