CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

下痢の時の離乳食の与え方について

相談者:ねこさん(36歳/女性)

対象:男の子/0才6ヶ月

赤ちゃんが下痢気味の時の離乳食について
10日くらい前から6ヶ月の子が下痢気味で、しばらく様子を見ていたのですがなかなか治らないので、病院を受診して服薬中です。

離乳食は一回食でお粥と野菜をたべさせていましたが、先生に聞いて炭水化物は特に下痢の間もやめたりしなくていいと言われて、お粥のみ食べさせています。

離乳食の、他の食材の再開のタイミングなのですが、まだ少し便が緩い感じがあり、野菜類を再開して良いものか迷っています。
下痢の間は再開しないほうが良いのでしょうか?

相談者に共感!

0

2022/05/17 05:32

御質問ありがとうございます。

下痢の間は再開しないほうが良いのでしょうか?
→そうですね。下痢が続いている間は控えられた方がいいと思います。普通便に戻ったタイミングで再開をご検討下さい。

また経過については教えてくださいね。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

2022/05/17 05:34

相談者

ねこさん

いつも回答ありがとうございます。
お粥は今までどおり食べさせているのですが、中止しなくて大丈夫でしょうか?

2022/05/17 05:44

お返事ありがとうございます。

お粥は今までどおり食べさせているのですが、中止しなくて大丈夫でしょうか?
→主治医からお粥は許可がでているようですから、症状が悪化していなければ、お粥は継続でもいいと思いますよ。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

2022/05/17 05:49