CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

電柱に頭をぶつけた

相談者:ももさん(26歳/女性)

お散歩に行った時に、電柱におでこをぶつけました。2歳の娘です。おでこの前右側をぶつけ、ゴンと音と共に泣き、抱っこすると落ち着きました。
お昼ご飯も食べ、機嫌も今のところ良いです。
ぶつけた所は赤く、少したんこぶになっています。
このまま様子を見ていいのか、頭前方をぶつけて大丈夫なのか不安です。

相談者に共感!

1

2022/06/01 11:52

ご質問ありがとうございます。

現在の活気や機嫌が普段通りで、嘔吐もなく、手足の動きも普段通りで、食事も普通にとれているようなら、まずは様子を見てもいいと思います。
念のため受傷してから48時間は上記の症状が出ないかは注意をしてください。
上記のような症状が出るようなら、脳神経外科を受診していただき、頭部CTでの精査を受けていただくといいと思います。

そのほかご心配な事はありましたら、どんな些細な事でも結構ですので、ご遠慮なくご相談ください。

回答に納得!

1

2022/06/01 11:54

相談者

ももさん

かかりつけの小児科に電話し、おでこなら大丈夫かなぁと言われたのですが、冷やして様子見るだけで大丈夫なのでしょうか。

相談者に共感!

1

2022/06/01 12:10

お返事ありがとうございます。

冷やして様子見るだけで大丈夫なのでしょうか。
→現在の様子が普段通りでお元気であれば、まずは様子を見てもいいと考えますよ。

ただ先ほど書かせていただいた症状の有無については48時間は注意をしてみていってください。

回答に納得!

1

2022/06/01 12:11

相談者

ももさん

分かりました。
以前頭をぶつけた時は、1度吐くだけなら大丈夫、何回も吐くとまずいと病院で言われました。
たんこぶも出たら大丈夫という所とそうでない所があり、情報が色々で混乱します。

相談者に共感!

1

2022/06/01 12:27

お返事ありがとうございます。

以前頭をぶつけた時は、1度吐くだけなら大丈夫、何回も吐くとまずいと病院で言われました。
→そうですね。頻回の嘔吐が見られるようなら、受診が望ましいですね。

たんこぶも出たら大丈夫という所とそうでない所があり、情報が色々で混乱します。
→たんこぶは特に関連はしないと思います。
先ほど書かせていただいたような症状が出なければ、心配は要らないと思います。

回答に納得!

1

2022/06/01 12:29